***教会のご案内***
日本基督教団八戸小中野教会
住所:青森県八戸市小中野6丁目4-5
電話:0178-44-6630
牧師は、2014年の春に着任したばかりの小林よう子先生。
東北に住むのは初めてという関西人です。
クリスチャンホーム育ちの先生は、二十歳の時に受洗。7年間学校の先生をされた後、牧師をしておられたご主人に出会い、ご結婚。
その後、各地を転任される中で、もっとも大きな転機となったのは、阪神大震災。
当時住んでおられた、神戸の最も被害の大きかった地域にあった教会は全壊。
しかし、先生のご主人や全国各地からのボランティアの活躍で、被災した教会は、次第に地域の子供たちの拠りどころとなっていきました。
この時に与えられた人との出会い。
「めっちゃしんどかったけど、楽しかった」
しかし、阪神大震災から3年目のある日、突然、ご主人が天に召されます。
落ち込み、気力を失ってしまった先生でしたが、ひとつだけ心の中にあった願いがありました。
「教会にいたい」。
当初は考えもしなかったとのことですが、周囲の人に励まされる中で、牧師になる決断をしました。
「ひとりひとりがとっても素敵なんです」という先生の言葉通り、
小中野教会は女性のとっても元気な教会。
教会のご婦人の方いわく、
「こんなに聖書っておもしろいのか」って先生から学びました、と。
誰にでもわかる言葉で語ることを大切にしておられる先生と共に、新しい喜びの中にある八戸小中野教会でした。
八戸小中野教会では、教会の方も来てくださり、
311の日のお話しをしてくださいました。
当日は、港町・八戸の方も初めて聞く「海鳴り」。
八戸市内も、海岸は多くの船が座礁したり、
JR八戸線の線路の向こう側が大きな被害を受けるなど、
教会の周辺にも大きな被害があったそうです。
残念ながら、当日はちょうど教会堂の塗替え工事中でした・・・><
八戸小中野幼稚園の教会として、地域の方々に親しまれています。
***教会のご案内***
日本基督教団八戸小中野教会
住所:青森県八戸市小中野6丁目4-5
電話:0178-44-6630