今回の鹿児島取材の最後の教会は、日本福音ルーテル教会鹿児島教会です。
こちらの主任牧師は、小山茂先生。
かつて、FEBCがある武蔵野市のお近くにお住まいだったということもあり、地元トークでしばし盛り上がりました。
ノンクリスチャンのご家庭にお育ちになられた小山先生は、幼稚園がキリスト教系だったこともあり、教会へ。教会の牧師が、卒園後もずっと手紙や連絡をしてくれていたとのことです。
三十代の頃に深い挫折を経験されたことをきっかけに、再び教会に足を運ばれた際、「ここに自分の居場所がある」と感じたと仰る小山先生。
外資系の会社で長いこと勤務しておられた先生でしたが、ある比突然のリストラに遭われます。「明日から、もう来なくていい」と。
牧師に、今後のことを相談する中で、牧師への道を勧められますが、先生は半年くらい悩んでおられたとのことです。
キャリアカウンセラーの方に、改めて相談をすると、そのキャリアカウンセラーから「あなたは、きちんと向き合っていない」と諭されたとのこと。
神様の導きって、不思議ですね。
そこから、先生は神学校へ進まれて、63歳で神学校を卒業し、現在の鹿児島教会へ遣わされておられます。
赴任された当初は、外資系の「即断即決」とは大きく違う教会の雰囲気になれないところも多々あったとのことですが、「今では、とても心地いい。この雰囲気が好きです」と小山先生は仰っておられました。
小山先生は、実は阿久根教会の牧師も兼任しておられます。
同時礼拝のシステムを用いて、2つの教会で同時の礼拝を捧げることをしておられるとのこと。
こういう仕組みが、実際に必要になっている時代なのですね。
***教会のご案内***
日本福音ルーテル教会鹿児島教会
住所:鹿児島市荒田1-36-19
電話:099-254-4796
教会HP:http://lutheran-kagoshima.blogspot.jp/
礼拝時間:日曜午前10時30分より