先ほどの教会を出て、再び北へ。
案内看板があると本当に助かります。
約8分ほど歩いたところに、
日本ホーリネス教団松本キリスト教会がありました。
中に入ると、新築の木の良い香り!
明るくて美しい教会堂です。
池本善彦先生、良子先生ご夫妻が待っていてくださいました。
池本善彦先生は、高校生の時に下宿仲間の本棚に置いてあった聖書を見つけ、なぜか心惹かれて50円で譲ってもらったそうです。
その後、他の友人に教会に誘われ通うようになり、ある特別集会で使徒17章のパウロの言葉「天地万物を造った神は人の手で造った宮には住まわれない」を聞いた時、「これこそ本当の神ではないか」と確信するようになったとのこと。
高校を卒業する時に洗礼を受け、将来について考え始めるようになり、
不安がありつつも献身へと導かれ、1年間教会で訓練を受けてから神学校へ。
良子先生は牧師の家庭に生まれ育ったため、大変さを知っているので
「なんとか牧師にだけはさせないでください」と祈っておられたとのこと。
銀行に就職し、充実した生活を送っていたけれど、次第にこれでいいのか…?と思うように。
祈りの中で「召したもう方はまことなり」(1テサロニケ5章24節)のみことばが与えられ、「私ではなく、神様が全うして下さるんですよね!?」と、献身を決意。
先生方は立川で40年近く牧会された後、2011年4月にこちらの教会へ。
赴任後すぐに、耐震のために会堂の建替えが始まり、2014年2月にこの新会堂が完成しました。
信徒の方は30名ほど。
信州大学が近いので、KGK(キリスト者学生会)の学生さんも来ているそうです。
***教会のご案内***
日本ホーリネス教団 松本キリスト教会
住所:長野県松本市桐2-4-26
電話:0263-31-3038
ホームページ:http://www.mcci.or.jp/www/holiness-ch/